mainvisual mainvisual

WORK

仕事を知る

COMPANY DATA

月次平均残業時間

data

働く人が大事にしている価値感

data

製造

当社では4つの製造ラインに分かれて製造します。
作業は型枠清掃、打設、養生、脱型まで、幅広く対応します。

dot produce dot

求める理想像

生産状況の全体像を見渡せて、多岐にわたる工程でマルチに作業できる人。
他の社員とコミュニケーションをとって円滑に仕事を進めようとする人。

仕事の魅力

コンクリート製品が出来上がったときにきれいに仕上がっているのを見られると感動します。

こんな人が向いている

ものづくりの面では製品を製造して出荷まで関わることができ、より実感が湧きやすく、普段の生活の中でも親近感が湧くような製品の製造に携わることができました。
そんな興味をお持ちの方。

品質管理

原料となる生コンの品質や出来上がったコンクリート製品の寸法・強度などの品質をチェックします。
検査結果を基に製造にフィードバックを行うなど、柔軟な対応が求められます。

dot quality

求める理想像

自分から積極的に行動し、変化に気付くことができ、常に品質を向上させようとする人。

仕事の魅力

単に検査をするだけでなく、結果を製造ラインにフィードバックすることで、品質が少しずつ良くなってくることに面白さを感じます。

こんな人が向いている

検査などの結果に対して原因を考え、他の社員と協力して、改善案を実行できる人。

dot

営業

ゼネコン会社や建設会社などのお客様に訪問し、
お客様の要望をヒアリングします。
受注した製品を製造するために、製造とも納期調整を行います。

dot dot sales

求める理想像

お客様の要望に真摯に向き合い、最適な製品を提案することで、顧客様との関係を強固にできる人。

仕事の魅力

自社で製造した製品が、お客様によって実際の建設現場で使用されている所を見れると社会に貢献できていると実感します。

こんな人が向いている

関係者と常に円滑なコミュニケーションをとろうとする人。

dot

施工管理 (関係会社)

関係会社である青木組で施工管理を行います。
青木組は協和コンクリート工業の製品を
メインで使用する工事会社となります。

dot constraction

求める理想像

向上心を持って、段取り良く施工ができる人。

仕事の魅力

自分が携わった仕事が後世に形として残ること。

こんな人が向いている

他の社員や地域の人とコミュニケーションが取れ、和気あいあいと仕事ができる人。

dot

青木組への応募を希望の方はこちらからエントリーをお願いします。

direction
factory

CONTACT

お問い合わせ

地域社会の発展に貢献したい方や、
みんなで協力し合いながら
一つのものを作り上げていくのが好きな方、
私たちと働いてみませんか。

factory