

COMPANY
会社を知る
事業紹介
コンクリートから地球を考える
道路用製品や擁壁をはじめとした
コンクリート二次製品の製造を行っています。
溶融スラグの使用比率を高めたコンクリート製品の製造により
環境保護に貢献しています。

コンクリート
2次製品

地域社会に
貢献

環境保護に
貢献


コンクリート製品事業
これまで多品種少量生産などの多様なニーズへの対応で培った経験・ナレッジを結集させ、地元経済の活性化に寄与。
環境に配慮した建設方法を取り入れたコンクリートの使用は、より快適で安全な都市環境の創造に貢献。
多数の導入実績があり、高品質かつスピーディーな製造が特徴。
建設事業
株式会社 青木組
道路の整備、都市開発、公共施設の建設などを通じて、地域の生活環境の向上に貢献。
快適で便利な生活空間の提供をし、住民の満足度を高め、地域の発展を促して日々の生活の基盤を支えていく。
物販事業
北海道うまいもの館
北海道の農産物や食品を使った製品の販売を通じて、地域経済の循環を促進し、地域の雇用創出に寄与。
北海道の農産物、海産物、スイーツ、加工食品など1,000~1,200種類の商品を提供。

代表挨拶
会社概要

設立 | 昭和42年3月1日 |
---|---|
代表 | 代表取締役 長谷部 貴司 |
資本金 | 2千万円 |
従業員数 | 65名(令和6年度、グループ含む) |
本社所在地 | 岐阜県関市保明字柳上1285 |
事業内容 |
・コンクリート製品事業 コンクリート2次製品の製造・販売・設計 土木建設資材の販売 ・建設事業 株式会社青木組 土木工事・塗装工事・とび・土工工事 ・物販事業 北海道うまいもの館 北海道の農産物・海産物、スイーツ、加工食品の販売 |
事業所
本社
〒501-3956 岐阜県関市保明字柳上1285静岡営業所
〒436-0030 静岡県掛川市杉谷南1-4-10株式会社 青木組
〒500-8282 岐阜市茜部大川2丁目34番地北海道うまいもの館 モレラ岐阜店
〒501-0497 岐阜市本巣市三橋1100 モレラ

CONTACT
お問い合わせ
地域社会の発展に貢献したい方や、
みんなで協力し合いながら
一つのものを作り上げていくのが好きな方、
私たちと働いてみませんか。